受付終了">

【2022/8/21】黎明塾~安土桃山時代『豊臣秀吉』~

2022年07月21日

黎明塾は、黎明会理事長 中山貴英先生の私塾として2003年から開講し、当会が主催しています。
日本の伝統文化と茶道、華道、香道、書道、和歌等の諸道を深く識り学ぶことで、我々のご先祖の輝かしい叡智を身近に触れて頂くことを目的として活動しております。そして、その和の道ともいうべき諸道を理解することで、より豊かで稔り多い日々を過ごし、人を思いやる日本人としての美しい徳目を育んでゆきたいと考えています。

講座について

令和四年壬寅年八月のセミナーは「安土桃山時代〜豊臣秀吉〜」です。
織田信長によって戦国時代も終わりを迎え新しい時代が誕生しました「安土桃山時代」です。この安土桃山時代こそが日本のルネサンスとも言える中世の日本の再生と復活の時代なのです。その絢爛豪華な気風を顕す天下人として豊臣秀吉が誕生しました。
今回のセミナーではその安土桃山と言う時代が産んだ様々な芸能、文化、風俗等を通して今に繋がる日本を学んで頂きます。



多数のご参加をお待ちしております。

日時

令和4年8月21日(日)14時〜16時

場所

難波神社 2階 会議室
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目1−3

会費

黎明会会員:2,000円
非会員  :3,000円
※2017年6月より上記料金に変更致しました

銀行名 :大阪シティ信用金
支店名 :江戸堀支店
口座種類:普通
口座番号:8083856
口座名義:一般社団法人 和の道 黎明会

参加申し込み

参加申し込みを行う場合は、以下よりお申し込みください。

「和」を識り、学び、行う

「和」の心を持ち、自信と自覚と誇りに満ちた日本人となる。

会員申込